内堀健太鍼灸院 YUUZEN SPA

0942-43-9010
診察時間:AM10:00〜PM6:00(受付PM5:00)

文字サイズ

不妊治療

現在の不妊治療

自然妊娠を希望される方(タイミング)、人工授精(AIH)体外受精(IVF)を受ける準備をしている方など、お一人お一人状況は異なります。 まずはカウンセリングおすすめします。ご自身が今どのような状況なのかご相談下さい。 現在は以前のように、東洋医学的なアプローチでの不妊治療ではなく 鍼灸の特性及び作用を生かした不妊治療へのアプローチを行えるようになってきたと思います。 当院では、現在の不妊治療に則った鍼灸治療をご提案致しております。

当院の不妊治療について

現在行われている治療(移植予定日、採卵等)の予定日のおおよそ一か月前には 最低でも鍼灸治療を開始される事をお勧めします。月経周期に合わせた治療を行います。 体外受精等、人工授精、タイミング療法(自然療法)により内容は異なりますが、ホルモンの周期毎に治療を行います。

当院の治療はホルモンにアプローチをかける治療だとお考えください。

不妊治療についてよくあるご質問ご不明な点お問い合わせください

治療のタイミングは?
タイミングはいつでもOKです。
通院のペースは?
基本は週一回ですが、現在の治療の内容・体調により異なります。  最低でも5回の通院が必要となります。
どんな年齢層の方が通院されていますか?
30歳未満・・・・10%
30~34歳・・・30%
35~39歳・・・40%
40歳以上・・・・20%
現在の治療は?
体外受精・・・・・85%
人工授精・・・・・10%
タイミング療法・・・5%
病院へ通院していますか?
通院している方が望ましいです。
治療の流れ

具体的な治療の流れとしては、まず問診から入ります。 良い治療が行えるかどうかは問診でほぼ決まります。 問診は、事細かに様々なことをお伺いいたします。

○原因がある場合は、現在どのような治療、処置を行っているかを伺います。
○原因がない場合は、更に細かい問診を行います。
○原因がある場合の患者様は、鍼灸での治療法がない場合、鍼灸治療の範疇を越える場合 の判断を致します。(器質的、機能的な原因など)

また、原因がある場合の患者様でも鍼灸治療が適すると判断した場合は細かい問診を行います。 ここからが非常に重要なポイントです。 具体的に言えば、妊娠しやすい身体を現代医学に基づき細かく分析しているものがあり それに対して患者様の現状が如何であるかを問診により、細かく分析致します。 その結果を基にどのような治療を行うか、治療期間などの治療計画をご提案致します。 また、鍼灸治療が適応しない、不必要であるという判断もこの際にご報告致します。 治療計画が決まり、ご納得頂いて治療開始のご判断を頂ければ治療開始です。

できればご用意頂きたいもの、必ずお聞きする事

・通院中の病院をお聞き致します
・各種検査結果表をお持ちの際はご持参下さい。
・投薬中のお薬の名称をお聞き致します。
・基礎体温をつけてあるならば基礎体温表をご持参下さい。

不妊治療料金

不妊有料カウンセリング
(カウンセリング後、治療に入られる方は無料となります)
¥2,200
不妊鍼灸治療 1回 ¥6,000
不妊鍼灸治療 5回分※
カウンセリング料込み
¥15,000(当面の間)
※鍼灸治療 5回分 の有効期限は2カ月です。途中返金は出来ません。あらかじめご了承ください。
不妊有料カウンセリング2,200円

不妊の患者様へ有料カウンセリングを新設致しました 当院は 経験と実績があります。
不妊治療にて鍼治療を取り入れご検討中の方、先ずはカウンセリングにて今後の方針を導き出せるかもしれません。ご相談ください。
カウンセリング後、不妊治療に入られる方は無料となります。この機会に是非ご活用くださいませ。
不妊カウンセリング、不妊治療、婦人科系治療のみWEB予約が可能です
※17時以降のご予約時間をご希望の方は直接お電話ください。

  • WEB予約はこちら