0942-43-9010
診察時間:AM10:00〜PM6:00(受付PM5:00)
よくいただく質問集その他ご不明な点はご相談ください
- 鍼は痛い?
- 痛みはほとんどありません。
鍼にも太いものから細いものまでたくさんの種類があります。
深さは、深く入ったからといって、痛みを発するものでもありません。
- 鍼はどのくらい深く刺すのですか?
- 浅い場合であれば、数ミリです。もちろん危険な部位には深く刺すことはしません。
- 鍼で感染する事はありませんか?
- 使い捨ての鍼を使用しています。滅菌処理がなされ、治療寸前の開封まで完全にクリーン(無菌)な状態です。鍼を持つ手指や刺す部分も消毒します。
- 副作用はありますか?
- 東洋医学の場合、症状に対して処方するのではなく、身体全体を総合的に分析して処方します。
ですから、症状が同じでも処方が同じになるとは限りません。
また、違う症状でも同じ処方になることもあります。当院が丁寧に問診したり体表観察するのも
処方を間違わないためなのです。そういう意味で身体に優しい施術と言えます。
- すぐに効果はありますか?
- 比較的新しい症状ならばその場で症状が消えることがあります。
しかし、慢性化した症状の場合、治療にも時間がかかり、その場で症状を消すことは 難しくなります。
- 施術時の服装は?
- 普段着でお越しください。お着替え用のガウンもご用意いたしております。
- 施術時間はどれくらい?
- ご症状にもよりますが、30分から40分程度です。初回は問診の時間が入りますので、時間に余裕を持ってご予約下さい。
- 施術後お風呂に入っても大丈夫?
- 直後でなければ問題ありません。1~2時間後であれば大丈夫です。しかし、熱めのお風呂は控えてください。
入浴直後は代謝が活発になっているので、その状態では確かな情報を得ることが難しいからです。
(症状によっては、入浴を避けた方がよい時があります。お尋ね下さい。)
- 通院回数は?
- 通院回数は症状によって異なります。最適な通院頻度をカウンセリングの際にご提案いたします。
その他ご質問等ありましたらお尋ね下さい